Category: お知らせ

10
9月

水遊び


例年よりも早くスタートした今年の水遊び!たくさん水遊びできるといいね!と言っていたのですが、熱中症警戒アラート発令の為、中止になる日々・・・。


そんな暑い毎日でしたが、水遊びできた日はみんな大喜びで、キャーキャーワーワー水のかけ合いをしたり、水鉄砲で先生を狙ったり・・・
思い切り楽しんでいました。


小さな子たちも、初めは水を怖がっていましたが、だんだん慣れてくると水の触感を味わっている様子も見られ、とても可愛かったです♡


今年の水遊びは終了となり、まだまだ残暑は続きそうで、名残惜しさもありますが、水遊びを通してひと夏超えてパワーアップした子どもたちが、運動会に向けて、
力を合わせて頑張る姿が楽しみです!!

01
9月

保護者専用ページに「9月園だより」をアップしました

保護者専用ページはこちらからアクセスして下さい。
パスワードは園までお問い合わせ下さい。

29
8月

8月のお誕生日会


今月は3名のお友達が誕生日を迎え、みんなでお祝いをしました!
自分の名前を言う時に照れてしまいましたが、お誕生日カードをもらうと、嬉しそうなニコニコ笑顔に☺
お歌のと言葉のプレゼントをもらい、大好きなホットケーキを頬張り、とっても嬉しそうでした💕

22
8月

園内まつり


待ちに待った園内まつりが行われました🎇
ステキな浴衣や甚平で登園した子どもたち☺
写真を撮った後は、グループに分かれて様々な出店をまわり、楽しんでいました✨


射的やヨーヨー釣りでは「これがいい!」とねらいを定めて、欲しかったものがとれると、嬉しそうに受け取っていました。
わたあめコーナーでは、ふわふわのわたあめを美味しそうに頬張っていました💕


すべての出店をまわった後は、3・4・5歳児さんは、おみこしを担ぎ、0・1・2歳児さんは、山車をひいて、園の外をまわりました。
「わっしょいわっしょい!」の掛け声の中、みんなで飾り付けたおみこしや山車を担いだり、引っ張ったり、頑張っていました!


力いっぱい頑張った後は、みんなでおまつりごはんを食べました🍴
いつもと違った雰囲気で、楽しい時間を過ごすことができました♪

04
8月

サマー体験


7月26日(土) 3・4・5歳児のお友達とサマー体験を行いました!

始めは3・4・5歳児それぞれの学年でお買い物体験をしました。
保育者から出されたお題を自分の力で品物を探して、「ここにありそう…」「あ、ここにあった!」と友達と大喜び。
最後に店員さんに緊張しながらお金を渡していました。


お買い物の後には、スイカ割りを行いました。
目隠しをして、みんなの「もっと右!」「そこだよ!」という声を頼りにスイカ割りに挑戦!!
スイカが割れると「すごい!」「割れた!」と大観声でした。


お昼ご飯は特別メニューのバイキング!!色とりどりの料理が並びました!!
おにぎりや唐揚げ、ポテト、たこ焼きなど、自分で買ってきた材料が入った料理が並ぶと大喜び。
「これ美味しい!」「おかわり」と嬉しそうに食べていました。

午後は園内で謎解きゲーム「ウォーリーを探せ」に挑戦!
様々なヒントを頼りに、お友達と協力しウォーリーを探して「誰の写真かな?」「白い靴下…?」と、ヒントを頼りにウォーリーを探す子どもたち。
最後にウォーリーを見つけた時は、みんなで大喜びでした。

帰り際、園長先生からのお土産を貰い、たくさん笑ってたくさん遊んで素敵な夏の思い出ができた1日でした。

04
8月

保護者専用ページに「8月園だより」をアップしました

保護者専用ページはこちらからアクセスして下さい。
パスワードは園までお問い合わせ下さい。

22
7月

7月のお誕生日会


今月は3名のお友達が誕生日を迎え、みんなでお祝いをしました。
ちょっぴり照れながらもお誕生カードをもらって嬉しそうにするお兄さんお姉さんと、ニコニコ笑顔でマイクに興味津々だった初めて誕生日を迎えたお友達✨
みんなからお歌や言葉のプレゼントをもらってとっても嬉しそうでした!
大好きなホットケーキを口いっぱい頬張り、幸せなお誕生日会になりました!!

08
7月

七夕


みんなが楽しみにしていた七夕会がありました!
はじめにスケッチブックシアターを見ながら、織姫と彦星にまつわるクイズに挑戦!「それ知ってる!」「どっちかな~?」と夢中になって考える子どもたちの姿が見られました♪


その後は、一人ずつお願いごとを発表しました。ちょっぴり照れながらも、頑張って話す姿がとても可愛らしかったです💗
「○○になれますように」「アイスをいっぱい食べたい!」など、子どもたちの想いがつまった短冊を、笹の葉に飾りました🌟


ゲームでは、「笹舟運び競争」にチャレンジ!お題カードをめくると、「その場で3回ジャンプ!」「風船を1つ追加」などのミッションが登場!バランスを取りながら落とさないように一生懸命運ぶ姿に、応援の声もたくさん飛び交い、大盛り上がりでした!


最後は、七夕の日にちなんでカルピスで乾杯!「冷たくておいしい~!」とニコニコで飲む子どもたちの笑顔で溢れていました!
みんなのお願い事が叶いますように・・・🎋✨

06
7月

保育参観


6月28日(土)保育参観を行いました。
お家の方に見守られながら、子どもたちは少し緊張しつつもいつもの元気いっぱいな姿を見せてくれました。


海星組の0歳児、1歳児はお家の方とふれあい遊びや、でんでんだいこ作りをしました。
大好きなお父さん、お母さんと一緒でとても嬉しそうな子どもたち。
キラッキラの笑顔を見せていました。


海月組の2・3・4・5歳児は、朝の会で「大きな古時計」を元気に歌い、続いて「ぼくんちのチャボ」のダンスやリトミックで身体を沢山動かしました。
リズムに合わせてジャンプしたり止まったり、楽しそうな笑顔がいっぱいでした。
「ぴよぴよちゃん」では保育者や保護者の真似をしてみて、「猛獣狩りに行こうよ」ではみんなで仲良く様々な動物を捕まえました!
絵本の「なっとうぼうや」ではお話の世界に夢中になって、なっとう達と一緒に歌を歌い、最後のエプロンシアターでは「おおきなかぶ」を見ました。


子どもたちは笑顔で楽しそうにしていて、私たちも楽しく保育参観を過ごす事ができました。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました!

01
7月

保護者専用ページに「7月園だより」をアップしました

保護者専用ページはこちらからアクセスして下さい。
パスワードは園までお問い合わせ下さい。